2014年08月21日

クラフトビール

ネタが無かったから久々にブログ書くな~

クラフトビールの特集がTVでやっていて飲みたくなって

近所の酒屋さんで探したら売っていた


そもそもクラフトビールとは

引用:
小規模なビール醸造所でビール職人が精魂込めて造っているビールです。ビール職人が造り出す高品質なビールを「手工芸品(Craft)」に例えて、クラフトビールと呼びます。

という事で飲んだビールの紹介


オーガニックというネーミングに引かれて買ったビール

オーガニックなのに298円という高いが納得できる値段

飲みやすいビールって感じ




このビールは最初飲んだ時に「濃い」って感じ

苦みも口に残るしコクがあるって言うのか

飲み慣れたら他のビールが薄く感じるだろうな~って思った




自分の中では、これが一番飲みやすかった

小麦麦芽にコリアンダー・オレンジピール・ナツメグなどを加えて作られたビールで

白濁というか少し濁っているんだけど

飲んだ後に爽やかな香りが抜けて美味しかったです

でも高い・・・

470円だった



Posted by チャル at 15:45│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。