2015年01月14日
自動扉
部屋の向かいにトイレがあってね
子供がなかなかその扉を閉めてくれなくて
部屋から出ると扉が開いていると思わず「オウ!」となってしまう
もうなかなか直らないので自動扉にする事にした

パソコンからだとなんとか見れるはずだけど引きの写真だから分かりにくいだろうな~
上の部分がこういう感じ

最初は両方とも丸い輪を使っていたんだけど
扉を引くとき紐の抵抗があるんだろうな結構重たく感じてね
滑車だと力が半分になるというのを聞いた覚えがあったので試してみたら軽くなった
下のおもりは幾つかあったのをこれで閉まるか?っと一つずつ増やしていって
こんな感じになった

本当は一つのほうが良いはずだけど
とりあえず不便を感じていないから
しばらくは、このまんまにしておく
あ!そういえば
明けましておめでとうございます
子供がなかなかその扉を閉めてくれなくて
部屋から出ると扉が開いていると思わず「オウ!」となってしまう
もうなかなか直らないので自動扉にする事にした

パソコンからだとなんとか見れるはずだけど引きの写真だから分かりにくいだろうな~
上の部分がこういう感じ

最初は両方とも丸い輪を使っていたんだけど
扉を引くとき紐の抵抗があるんだろうな結構重たく感じてね
滑車だと力が半分になるというのを聞いた覚えがあったので試してみたら軽くなった

下のおもりは幾つかあったのをこれで閉まるか?っと一つずつ増やしていって
こんな感じになった

本当は一つのほうが良いはずだけど
とりあえず不便を感じていないから
しばらくは、このまんまにしておく
あ!そういえば
明けましておめでとうございます
Posted by チャル at 15:57│Comments(0)